~ 展覧会関連イベント 朗読会・ハングル講座・秋のフィールドワーク ~
2020年高麗美術館オリジナルカレンダーが発売されました!
数量限定販売!!
当館受付にて販売しております!!
サイズ:B2(515×728mm)
価 格:1,000円税込
維持会員様限定の特別価格 800円税込
なくなり次第終了とさせて頂きます。
維持会員、館報定期購読者の方は予約販売承ります。
郵送の場合、別途送料梱包代含600円。
荷物の重さ、サイズに合わせて送料が変わります。

秋のフィールドワーク
「水野先生と歩く日本のなかの朝鮮文化」~尹東柱の記念碑巡り~
京都には古代から近代にいたるまで日本と朝鮮とのつながりを探すことが出来ます。詩人・尹東柱の京都で過ごした時間を私たちは永遠に語り継ぎたいと思います。
このフィールドワークでは尹東柱ゆかりの地を巡りながら、彼はどんな思いでこの景色を見たのか、そんな思いを彼に寄せながら秋の紅葉の中歩いてみたいと思います。
■日時 2019年11月2日(土)
■講師 水野直樹先生 (京都大学名誉教授)
■参加費 2,000円(税込)
交通費は自費になります。(公共交通機関を使用、約1,500円程度)
午後12時に同志社大学(烏丸今出川)集合。
宇治で散策、17時半頃に京都駅を解散予定。
トータル8キロ前後歩きます。
■定員 25名
■応募方法 要予約 終了しました
まずは、お電話または受付まで
■参加費払い込み先
※定員がございますので、お振込の前に受付またはお電話にてお申込みください。
郵便振替口座 (番号)01050-1-56371
(加入者名)公益財団法人 高麗美術館
※通信欄にツアータイトルをご記入ください。
例:秋のフィールドワーク 尹東柱の記念碑巡り など
■お問い合わせは
TEL:075(491)1192
受付は10時~16時30分まで。水曜定休。

水野直樹先生
金真須美先生の朗読 春香伝とトークショー
修了しました
作家・朗読家の金真須美先生の「春香伝」の朗読と当館学芸部長の鄭喜斗とのトークショーを開催します。
「春香伝」とは朝鮮時代の説話として、韓国でも小説や映画化もされている人気の恋愛を描いた物語です。トークではその春香伝の世界を語ります。

■日時 2019年9月7日(土)
14時~ 朗読、トーク各約30分、約1時間の予定です。
■場所 高麗美術館 2階
■募集定員 40名 ※要申込
■申込方法 ~終了しました~
ホームページのお問い合わせフォーム又はお電話、受付までご連絡下さいませ。
申込の際、お名前、ご連絡先のご明記をお願い致します。複数でのご参加の場合、お連れ様の人数とお名前もご明記下さいませ。
※6月30日までは、応募は受け付けておりませんのでご注意くださいませ。
※定員に達した地点で募集は終了させて頂きます。
※出来るだけ幅広い方にご覧いただけるよう、大人数でのご予約はご遠慮下さいませ。
■参加費 無料 ※別途入館料が必要です。
■注意事項 ・朗読中はできるだけお静かにお願いいたします。
・イベント中は2階展示室の一般内観を一時的に禁止させて頂きます。
以上